blog今年初めての試み いよいよ、今週末は、音楽教室発表会「秋のアフタヌーンコンサート」です発表会では、司会の際に、演奏者の一言コメントを付け加えるのが恒例なのですが、今年は初めての試みで、一言コメントを会場内に掲示する事にしましたこのほうが、1人1人の個性や思い...2018.11.15blog
blogあともう一踏ん張り! こんばんは今日の木曜日さんは、発表会前最後のレッスンでした最後まで諦めずに、練習した事が自信になるように、あともう一踏ん張り頑張ってほしいです。私は、もうあとは祈るばかりこれは、今までの練習がんばりカードです。レッスンの前後にお友達のカード...2018.11.08blog
blog発表会リハーサル! おはようございます☀昨日は、発表会のリハーサルでした。午前中は、個人のリハーサルでした。思ったより大勢の生徒さんが来てくれたのと、時間の計算が甘く、押してしまい、最終的に30分オーバーで終わりました来年は、もう30分は時間を増やしたいと思い...2018.11.05blog
blog小学校でコンサート♪ 先日は、小学校で演奏してきました藤枝市の「文化の宝箱」という事業の一環で、藤枝市の音楽家が中心となって、子供達に生の音楽を聴いてもらうというものです。曲は、ディズニーやジブリ、CM曲など、子供達の知っている曲を多く入れたり、曲の中で学年ごと...2018.10.28blog
blogお気に入りの曲 こんばんは土曜日の生徒君のレッスン。この連弾曲が気に入って、いつも手慣らしに弾いています。何回も弾いているので、最近は移調したり、1オクターブ変えたりして弾いています。調を変えるとどんな感じに変わるかな?何調にすると調号はどうなるかな?とい...2018.10.27blog
blogヴァイオリン指導法講座⑤ こんばんは今日は、月に1度のヴァイオリン指導法講座へ行ってきました今回は、「右手の基礎構築」がテーマでした。ヴァイオリンにとって、右手は音色やアーティキュレーションを作る大事な役目があります。テキスト「いまさら聞けないヴァイオリンの常識」に...2018.10.23blog
blog伴奏オーディションラッシュ こんばんは涼しくなり、芸術の秋到来です。11月には発表会がありますが、近隣の小中学校でも音楽会等の行事が行われるようです。レッスンの時に、ピアノ伴奏者を決めるオーディションがあると言って、楽譜を持って来た生徒さんが何人かいました。挑戦してみ...2018.10.22blog
blogジッパディードゥーダー おはようございます🌥雨が降りそうな、降らなさそうな、微妙な天気が続いています🌂さて、11月の発表会、バイオリンの部で合奏する曲「ジッパディードゥーダー」の楽譜を、生徒さん達に渡しています。有名な曲だと思っていましたが、子供達は、皆さん「知ら...2018.10.05blog
blog学ぶけれども鵜呑みにしない こんばんは昨夜の台風襲来で、我家は30分程ですが停電になり、普段自分達がどれだけ電気を使っているのか実感できた今日でした話は変わりますが、先程ニュースで、ノーベル医学生理学賞を受賞したという本庶佑さんについて、山中伸弥さんがインタビューされ...2018.10.02blog
blog指導法講座と振替レッスン こんばんは今日は、毎月恒例のヴァイオリン指導法講座に行ってきました今日のテーマは「ヴィブラート」これをマスターできれば、ヴァイオリンの表現力がグッと増す✨ヴィブラート。でも、どんな練習が必要なのか、同じように生徒に教えても、できる生徒とでき...2018.09.25blog